ロサンゼルス・エンゼルスで異色の存在感で注目を浴び続けている大谷翔平。
投手としても、打者としても活躍できる二刀流は、アメリカでも大絶賛され、
野球の神様ベーブ・ルース以来の逸材とも言われていますね。
そんな大谷選手、上半身の筋肉の変化がすごい!と話題になっています。
意見は賛否両論あるようですが、さっそく画像を見ながら過去と現在で比較検証したいと思います!
大谷翔平の高校時代の筋肉
高校2年生のときの甲子園で、球速151kmを記録し注目を浴びます。
上半身は引き締まっている印象ですね。
高校時代はまだ成長期で体が完全にできあがっていなかったので、
怪我も多く、思い描いていた結果は出せませんでした。
それでも、高校3年生の夏の岩手県大会では、高校生最速の160キロをマークし注目を集めます。
身長はすでにかなり高かったようですが、上半身の筋肉は平均的な高校生球児と言えそうです!
大谷翔平が日本にいるとの上半身
2013年にドラフト1位で日本ハムファイターズに入団します。
5月23日の初登板がこちら。
初勝利とはなりませんでしたが、球速157kmを記録しました。
必要なところに必要な筋肉がついているという雰囲気で、無駄のないバランスの良い体型に見えます。
2015年の大谷翔平
足が長く、かっこいいですね。
2016年の大谷翔平

筋肉ムキムキといった印象はありませんね。
2017年の大谷翔平
日本ハム時代は、ハードなウェイトトレーニングをしている印象はありませんでした。
過去に好きな食べ物はクレープと答えていて脂肪分の多い洋菓子が好みですが、
画像からは、余分な脂肪がついている様子はないですね。
当然、食事の管理はしっかりしているのでしょう!
メジャー移籍後の上半身の筋肉
2018年、長年の夢だった、メジャーリーガーとなります。

2019年の大谷翔平の筋肉

Tシャツなので二の腕のラインははっきり判断できませんが、
正直ここまで日本ハム時代と比べて、体型に大きな変化はないように感じます!
肉体改造の転機は2020年のようです。
この画像がとても話題になりました。
二の腕がとてもたくましくなっているのが一目瞭然ですね。
#大谷翔平 #bts #rm#筋肉
— 高橋 (@v46f1) July 17, 2021
スゴっ😬😬😳 pic.twitter.com/OnaDVY76Kb
こちらは2020年6月の大谷選手のインスタグラムです。
495パウンド(224.2キロ)のバーベルを持ち上げる様子を投稿しています。

すごいですね。
2020年から明治乳業のプロテイン飲料ZAVAS(ザバス)のCMにも出演しています!

2021年現在の大谷翔平の上半身
肩・腕ともにかなり筋肉がついていて、以前よりもたくましくなっているのがわかりますね。
すっかりメジャーリーガーと遜色なくなっています!
大谷翔平の上半身の筋肉は2020年前後から強化されているようです。
ノースリーブのTシャツから出た、太く筋肉質になった上腕二頭筋の画像が話題になったとき、
野球評論家の張本勲氏は
「体格の良い選手が上半身に筋肉をつけすぎると、膝への負担が増えて怪我のもとになる」とテレビ番組で発言しました。
しかし、
メジャーリーグの最先端の理論・環境・発想に基づいたトレーニング法であることから、安全なはずだ
という声もありました。
そして実際にホームランを量産し、見事結果につなげています!
大谷翔平選手は怪我のことも考慮して、上半身だけではなく、全身に計算された筋力トレーニングも行っていますよ!
大谷翔平の上半身の筋肉の変化がすごい!昔と今で比較!まとめ
本人は、筋肉をつけるトレーニングの目的を
「筋力がないとできない技術やメカニズムや動きがある」
と話しています。
筋トレマニアの男性や女性陣からは、よりかっこよくなった!と、筋肉質になった体を絶賛する声もあるので、
怪我の心配がないようなら、このまま引き続き活躍してほしいところです。
今後のプレーにますます注目が集まりそうですね。応援しています!
⬇⬇関連記事はこちら⬇⬇
【本当は性格悪い】大谷翔平を嫌いな人っているの?噂は本当か調べた!
大谷翔平の愛車は○○で1000万以上!ヒュンダイから乗り換えの理由は?
大谷翔平の年収・年俸は安い?驚愕のスポンサー収入も合わせて調査!
大谷翔平の彼女は狩野舞子って本当?インスタ匂わせで結婚確定と噂!